このブログを検索

2010年8月14日土曜日

リハビリ日記 その55

8月14日 土曜日 曇り

朝から曇っている。線路沿いに六辻遊歩道まで歩く。途中にアゲハの幼虫が3-4匹いるミカンの木を見つけた。


 


外環近くまで来ると、見事な蜘蛛がすを張って餌のかかるのを静かに待っていた。



ヘクソカズラの花にはコチャバネセセリ?が来ていた。



六辻遊歩道の用水路にはヒメダカ、クロメダカ、それにアメンボウが浮かんでいた。



帰路に文蔵の路上で見つけた小型の蛾の成虫。飛んできて道に止まった。




帰ってきたら今日も茶トラがどこからともなく現れてニャーと挨拶をしていった。



今日は途中で休みもしたが、苦痛は全くないといってもいい状態だった。

リハビリ日記 その54

8月13日 金曜日 曇り

 朝から曇っていて暑くない。線路沿いの道で倒れている人がいる。そばに寄ってみたら軽くいびきをかいているので死んだのではないとわかった。脇でカメラを持って立っていた鉄道マニアらしいおじさんが「さっき顔を上げて何やら言いました」とのこと。



 曇っているにもかかわらず相変わらず蝉の声が盛ん。団地の植え込みでは蝉の抜け殻が目につく。コンクリートの壁の上にまでくっついていた。




 アブラゼミの死骸にアリがたくさんたかっている。肉の付いているところに多い。



 団地の中を抜けていくと、犬をつれた住人の人たちが数人集まっていた。中国の人らしい。ほぼ全員が似たような犬を連れていた。こういうのが流行っているのだろう。



 さらに、団地の商店街に10代後半の子たちが数人集まっていた。一昨日、芝富士の公園にもいたが、何故こんな早くからたむろしているのか不思議。




 長い時間、歩くのが少しづつ楽になってきた。最初は腰全体が、ついで、腰の左右の骨の出っ張りのあたりが凝っていた。それが腰の中央付近だけになってきた。



2010年8月12日木曜日

リハビリ日記 その53

8月12日 木曜日 曇り

 今日は日が射して、風があるが、湿度が高く気持ちがよくない。空には巻雲がきれいだった。







 芝富士でよく熟したイチジクを発見。イチジクには実が黄色い品種と赤い品種がある。後者のほうが色が綺麗なので、普通売られているのは後者である。今回のも身が赤い品種だったが、熟しているのでけっこう甘くておいしかった。










 小学校の近くに家のカラスウリの花に、今日はアリが1匹。








 小学校の裏門の前でムクドリが油蝉を捕らえて食べていた。一度に食べずに、むしっては口に入れているように見えた。






 小学校の前で左折して帰路に着く。帰り道の商店の間の仕舞屋でナツメの実がなっているのを見つけた。


 本富士の公園では常連のお爺さんの他に、今日は若者たちが数人集まっていた。






 団地に入ると、今日も蝉の声が五月蝿いほど。ケヤキの幹にはミンミンゼミとアブラゼミが並んで止まったほどの賑わいだった。右がミンミン、左がアブラゼミ。








これはミンミンゼミ






 今日は小学校のところで1回休憩しただけで、あとは苦も無く帰宅できた。





2010年8月11日水曜日

リハビリ日記 その52


8月11日 水曜日 晴れがち

 台風が来ているとかで予報では雨ということだったが、実際はほとんど晴れていた。

 六本木7丁目を通って、いい機会なので何とか残っている古い風景を撮っておくことにした。みなさん、これが森ビルやミッドタウンで有名な六本木だと思いますか?






 まだこういう古い風景が残っているところが面白い。そのうえ、魔除けの瓦鍾馗をつけている焼肉料理店まで」見つけた。



2010年8月10日火曜日

リハビリ日記 その51

8月10日 火曜日 不定

 朝からずっと、不安定な天気で、降ったり、照ったり、曇ったり。照ると暑い。



 蝉の声も、抜け殻や屍骸も例年より多い気がする。








今日はついに六辻水辺公園までたどり着けた。水面に散った百日紅の花に交尾中のアメンボウがよってきた。






 夕方の散歩は笑い公園の先まで行った。商店街にニガウリの実がなってるところが蕨らしい。



 花は散ったところもよいものである。




 5時半ころにみた東の空の雲。




リハビリ日記 その50

月9日 月曜日 曇り

 朝は珍しく降っていたので散歩は取りやめ。

 今日は昔の教え子で、最近学芸大の教授になった三田君を訪ねて小金井へ。

 研究室で学生さん達5人を加えて昼をごちそうになり、楽しく会話する。ついでに194589日、小倉市(いまの北九州市)の手榴弾工場の庭で上半身裸になって、大きなハンマーをふるって働いていた僕が、もしその日の小倉市の天気が晴れだったら、原爆で死んでいたはずだったという話をした。そのときだけは明るい学生さんたちも真剣な顔になった。
  シャボンだ玉で遊ぶ親子のいる平和なキャンパスを抜けて正門まで学生さんたちが送ってきてくれた。




 
  夕方の散歩は今日も芝富士小学校の裏まで。途中でイチジクの実の熟したのを見つける。イチジクを味わったのは今年初めて。




 路地の向こうの空に夕日が沈んでいった。




2010年8月8日日曜日

リハビリ日記 その49

8月8日 日曜日 曇りがち

 5時ころに目が覚める。昨夜は早く寝たら、夜中に目が覚めたりした。それでもよく眠れたようだった。
起きてすぐ、部屋の窓から東の空を撮る。地平線は晴れていたが、かなり雲がある。




 エレベータでスクワット15回、ジャングルジムで懸垂34回、それでも腰の凝りはなおらない。こればかりは根気よくストレッチで治すより方法がない。前回は腰の違和感が完全に消えるのに3年かかった。

 線路沿いの道ではクサギの花が咲いているのを見つける。



 また、毎年のことだが、今年もコウヤマキの面白い形の実がなっていた。





 線路沿いを浦和実業の先まで行って、鳥海邸の前に出る道に入った。鳥海邸まで歩いたのはリハビリを開始してからここまで来たのは初めて。鳥海邸の門の上にいつも飾ってある青鬼赤鬼の魔除けを撮る。
何年分も重ねてある。10数枚は重なっていそうである。



 帰路、北町で蝶(コチャバネセセリ)を撮る。



 午後、河鍋暁斎記念美術館まで、途中2度ほど休んで歩いて行った。帰りはバス。

リハビリ日記 その48

8月7日 土曜日 晴れ

 今日は外出の予定があるが、朝の散歩も欠かさないことにする。代わりにやや距離を減らした。今日も晴れ。




 今日もかなりの暑さになりそうだ。 懸垂は今日で34回に増えた。

 歩き出すと植込みから「ニャーン」と声がかかった。今日はチャトラが向こうから声をかけてくれた。挨拶が済んでしばらくすると、すたすたと去っていった。




 今日の花は団地の外れのヘクソカズラに、団地の消防署の近くにあったニセアカシヤ。





 日中、暑い中を出歩いてので、夜はさすがに疲れていて、早めに眠ってしまった。