このブログを検索

2011年9月23日金曜日

進の日記 2011年 -244-

9月23日 金曜日 曇り

六辻コース。涼しい、全く汗をかかなかった。


5時30分頃の東の空




芝富士の路地の白花のミズヒキグサ
カラスウリの花は2-3輪に減っていた




鳥海邸の三椏(ミツマタ)、芽(花芽?)が膨らんでいる





六辻水辺公園遊歩道の彼岸花、台風で折れたのか




開いているのも蕾も




三学院に寄り道




今日のスライドショーはここをクリックしてください






2011年9月22日木曜日

進むの日記 -243- 2011年9月

9月22日 木曜日 晴れ(台風一過)

昨日は久しぶりに風雨が激しかったが、その割りに中庭は変化もほとんどなくて奇麗だった。


5時10分、まだ日は出ない




赤い薔薇、樋ノ爪で




花水木の実




紅白の彼岸花と地蔵、長徳寺で




落果、長徳寺東門付近で




栗、小谷場の坂で、このあたりまで伊刈に入る




坂の栗の木のかかる朝の月




露と露草、小谷場石仏坂上で




今日の朝の写真のスライドショーはここをクリックしてください


今朝の彼岸花の写真はここをクリックすると見られます








2011年9月21日水曜日

進の日記 2011年 -242-

9月21日 水曜日 終日風雨強し

台風15号が上を通り過ぎたので、最近になく風雨が激しかった。終日家にこもっていた。 写真は一昨日の神田川と早稲田大学で撮ったものと、今日家の中から撮ったもの。


神田川のカワウ(ウミウかもしれないが違いがわからない)、神田川では時に見かける





これはヒヨドリ、トカゲみたいなものを咥えている、山階鳥類研究所の平岡所員にヒヨドリだと教えていただいた




早稲田大学の構内ではヒガンバナが咲いていた、無風流にもゴミ箱がおいてある





今日の12時半頃、近づく台風15号による風雨にもめげず、駅の方に向かう人もいる



蕨駅から川口駅方向、視界がかなり悪くなっている、この少し後には中央右よりの高層ビルさえ見えなくなった




17時50分頃、かなり風雨が酷くなった。この写真は風影から風下方向をとっている




濡れた路面、手前の京浜東北線や高崎線、宇都宮線も止まっていた




これらの写真のスライドショーはここをクリック





2011年9月20日火曜日

進の日記 2011年 -241-

9月20日 火曜日 雨

小雨なので走り出したが、雨が本降りになって、団地のグランドの端まで行ってもどった


どんより曇った空は久しぶり




マテバシイの実




真っ赤なクスの落葉




クスの葉にはアオスジアゲハの終齢幼虫が




シロバナマンジュシャゲにしては色が濃い、園芸種のヒガンバナかも、団地グランドのはずれで




びっしょりと濡れて





この写真のスライドショーはここをクリックすると見られます





2011年9月19日月曜日

進の日記 2011年 -240-

9月19日 月曜日 晴れ

いくらか涼しくなった気がする。六辻コース。


5時40分頃の東の空。やや雲が多かったが、やがて青空が広がる




芝富士の路地の赤い花の合歓




小学校裏の柳の葉を食べているヤナギルリハムシの幼虫





交尾していた成虫




鳥海邸の駐車場のススキ





蜂のムサシは死んだのさ、六辻水辺公園の水路沿いで、




根岸小橋付近のヒガンバナ




エノコログサ、別名ネコジャラシ




今日の写真のスライドショーはここをクリックしてください





2011年9月18日日曜日

進の日記 2011年 -239-

9月18日 日曜日 晴れ

秋の気配が空に感じられる気持ちの良い朝。長徳寺・芝中コース。


5時14分の東の空、もうじき日の出




樋ノ爪の彼岸花も咲き始めた




花水木には実と蕾が同居




慈星院の墓地でも咲き始めて





長徳寺の林の上の半月




門内のお地蔵様には紅白のヒガンバナが咲きそうになっている




花恥ずかしいとはこのこと



長徳寺小門の脇でも咲き始めた




履物




駐車場の童子地蔵の後ろでも咲き始めて





花の影




小花一つだけが開いた




保護林下のシロバナマンジュシャゲ




ハイツの朝





今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください