このブログを検索

2014年5月2日金曜日

Susumuの日記 2014年  -122-


5月2日 金曜日 晴れ

 作日より3度低く14℃だったがもう寒くはない。鬼沢橋・蕨神社コース。



よく晴れているので、昨日より気温が低かったのだろう





出入口のスズランは満開近くなった





ヒロバノアカメガシワはすっかり緑に





あちこちで薔薇が咲き始めた





ジャスミンが靴屋のウインドウの前に





中央公園のそばの家のサクラソウ





ナガミヒナゲシと躑躅が並んで咲く





ツツジの前のハルジオン





タンポポの実を見ると撮りたくなる





美と醜





クスの若葉





薔薇が美しい季節となった





紫蘭(シラン)





面白い一重の薔薇





カラーも写したくなる花






河鍋暁斎記念美術館駐車場





ムベの花、ムベは山の枕詞、「むべやまかぜをあらしというらん」





赤と白





蕨神社の隣の家の蔓性の木、枝に直接実がついている





一重の紅薔薇





中庭のジャーマンアイリス






今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください






2014年5月1日木曜日

Susumuの日記 2014年  -121-


5月1日 木曜日 晴れ時々曇り

 朝起きたときは小雨だったが、ビニールコートを着て走る。やがてやんだが、小屋場に入るとやっぱり降っていた。



今朝は気温が高く何と17℃





樋ノ爪方向は煙っている





満天星の落花





ツツジの落花





濡れて咲くナガミヒナゲシ





ジャスミンが香っている





アカメガシワ





睡蓮





濡れた薔薇





サボテンの花





クンシランの花










紅薔薇に水滴





カナメモチの花





ハルジオンとヒメジオンの違いというのが図鑑などに浴でている。ハルジオンは茎の中芯が空洞だという。小谷場公園で花弁が細くてピンクを帯びたのがありこと、蕾が下を向いていることなどからハルジオンと判断されるものの茎をちぎってみた。果たして中に空洞があった。





紅ハナミズキの落弁





一重の紅薔薇





カスミソウとハナミズキの落弁





よく見かける園芸品種の草花






シュロの花が咲きだした





渋い色の薔薇





芝西小学校のニセアカシアは花がいっぱい






スズラン





クレマチス






紅ハナミズキと黄色のモッコウバラ





紅ハナミズキ落弁、樋ノ爪遊歩道で






ツツジの落花、戸田用水





白ハナミズキの落弁





綺麗な色の薔薇





白ハナミズキ、まだ咲いている






今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください