このブログを検索

2010年9月4日土曜日

ジョッギング日記 その4

9月4日 土曜日 快晴

 朝から雲一つない。今日も猛烈に暑くなること間違いなし。



  今日は樋ノ爪遊歩道、長徳寺、芝支所、芝中学、遊歩道取言うコースを走った。少し背中の凝りが来たが、長徳寺で3分ほど休んでいるうちに消えてしまった。全コース、ほぼリズムに乗って走れて、疲れもなく好調だった。 これでジョッギングは復活したと安心して言える。

  樋ノ爪のハナミズキには青い実が大きくなっていた。



 カンナの花も枯れて夏の終わりの兆し。向日葵の花も枯れてきている。しかし暑さは依然と真夏並み。



峰町で見つけた大きな瓢箪。ここの家には栗の木もあって青い毬の実がいくつもなっていた。




長徳寺の入り口の角の家のピンクの花の百日紅。その隣りの富有柿のまだ青い実。




長徳寺の鐘楼の後ろにも大きな百日紅がある。




長徳寺の境内はあいかわらずしずまり帰っていた。庫裏の玄関の草履が美しい。




芝中学の崖下に落ちていたカラスの羽。換羽の時期らしくあちこちで落ちているのを見かける。




 第4日はさらに快調だった。


2010年9月3日金曜日

ジョッギング日記 その3


9月3日 金曜日 晴れ

 今日もまたもや朝から日が射して暑い。それでも風は熱風ではなく、日中よりは楽である。



 今日は線路沿いに団地の外れまで行き、芝富士の通学路を小学校まで行き、文蔵の鳥海邸、文蔵そば、文蔵小学校を回り、稲荷越通りに出て、蕨高校通りを戻る。
 背中と腰がかなり凝ってきて、文蔵小学校で一休みしたのが、帰路、途中からかってのリズムに乗った走りとなって、家まできわめて快調に走れた。背中と腰の凝りも霧散雨消していた。

団地の外れの空き地のフェンスに絡みついたヤブカラシ、完全に夏の花であるが、虫が来ていないのがさびしい。
 かっては、アゲハチョウやハチの類が必ず集まっていたものだった。



 途中で見つけた赤いほうのイチジク、実はよく熟していたので美味だった。頂戴するには道路に出た枝の1個のみに限っている。一種の自己規制。






 郵便受けの下につけた板状のクロネコの飾り。



 今度は本物、白茶トラ。




 芝富士の路地にカラスウリの花がたくさん咲いている家がある。この付近でカラスウリの花がたくさん咲くのはここと、線路沿いの保線区の建物のあるところ。

 閉じている花にクロウリハムシが止まっているところ。絵になる感じだったので。花の質感がよく出ていたのに我ながら感心。しかし、それを意識してとったわけではない。 残念ながら、自分の腕よりもカメラの特性によるのだと思う。




文蔵東橋ではタナゴ釣りの人がいつの間にか一人増えて3人になっていた。一番手前の人は中年だが、奥の二人は初老という感じ。




今日もイチモンジセセリの写真を撮ってしまった。昨日は一歩前進という気がしたが、今日は半歩後退かも。




 見事に青い朝顔を発見。



 外環下の運動公園では、トラックを歩いたり走ったりしている人が何人もいる。日毎に人数が増えている。




  夕方、6時過ぎに散歩に出る。今日も焼き鳥屋が出ている。ISO800だったが露出は1/15秒になっていた。これくらいの速度だと、手振れ補正がよく効くので手振れの心配は無ほとんど無用だが、速い動きがあるとぶれてしまう。




 今日は歩いてる間は、どこにも凝りが来なくて快調だったと思ったら、立ち止まってタイ式ボクシング練習場で写真を撮っていたら、背中と腰が凝ってきて、つらくなった。しかし、方向を再開したら、凝りは徐々に消えていった。歩行速度も随分速くなってきた。



空手道場では今日は子供たちが床をぞうきん掛けしていた。これはいつか、パタパタ音を立てて歩いていて、千背に怒鳴られていた、最年少の子。
 何をしていてもかわいい。3歳か4歳だろうか?



 蕨教会の夜景、ベルタワーが闇の中に美しかった。




  北町コミュニティーセンターの角にあるブロンズの彫像、Ricoh CaplioCX3で、ISO800にしてて撮り、画像加工ソフトで明るくした。露出が5分のの1秒なので、ぶれそうだったが、手振れ補正が効いてほとんどぶれなかった。
 加工前の画像は窓の赤い以外は真っ暗で何も見えないくらいだったが、加工して明るくした。




2010年9月2日木曜日

ジョッギング日記 その2

9月2日 木曜日 晴れ

 今日も朝から晴れている。この夏の平均気温は観測を初めて以来の最高で、平均より1.6度高いという。それでも今朝は風がひんやりとはいえないまでも心地良かった。

 ストレッチのあと、膝の屈伸室内で20回とエレベータで15回、懸垂40回。今日は南町小学校の方を目指してゆっくり走る。しかし、駅方向に走るときは、早足で駅に急ぐ人たちを意識して、ついつい速度が上がって息が少し苦しくなる。走りだしてすぐでもあるので。

 隣の駐車場の縁に植えてあるキバナコスモスが朝の光に映えて美しい。

 

 南町小学校手前の中通りに出たところで、背中がこわばり、腰もやや凝ってきたので右折して、蕨市営プールの裏に出る。プール裏の公園でベンチに座ってひと休みしようとして上を見ると、ケヤキきの梢に半月が掛かっている。



 浄水場のところの家の黄色い系統のイチジクの実をいただく。甘い味を楽しむ。




 中央の路地ではヤマトシジミが木の葉に止まっていた。




 蕨中央公園では相変わらずミンミンゼミが鳴いていた。この頃よく聞く、ツクツクボウシの声はなかった。

 スーパーの駐車場の縁のタチアオイの花でイチモンジセセリが蜜を吸っていた。



 ジョッギング2日目も順調に走れてよかった。無理して走らないので、息切れもなく、疲れもない。なによりも走ったあとは気持ちがいい。



2010年9月1日水曜日

新ジョッギング日記

2010年9月1日 水曜日 晴れ

リハビリ日記も72回続いたが、体調もかなり良くなったことからお終いにしようと思う。主治医の大井先生の許可も出たので、いよいよ9月1日を期してジョッギングを再開、日記の題名も新ジョッギング日記に変えた。同時に古いジョッギング日記は終了ということにした。

 5月12日を最後に、111日間休んでいたジョッギングをいよいよ再開ということで、数日前に買ったナイキエアを履く。今日は雲が多く、晴れ間はあっても朝のうちは日はさしてなかった。それで、ちょっと景気が出なかったが、暑さは弱くて走るには楽である。






 丁寧にストレッチをして6時すぎに出る。七階からエレベータで下る間にスクワットを20回、中庭のジャングルジムで懸垂40回をこなして、蕨高校通りを北町コミュニティーセンターに向かう。北町で見た伝統的な朝顔、まだいくつもの花が咲いている。この朝顔の葉の形は細長く、野生のヒルガオの葉にちょっと似ている。

 


 北町の路地で昨日見たミカンの葉のアゲハの卵の数が1個増えて3個になっていた。






 
北町コミュニティー・センターの手前の道までは快調だったので、センターの前を過ぎ先の道まで行こうとしたら背中と腰が凝ってきた。センターのベンチで一休みしてもどることにして、また走り出したら、急に左腰と背中の筋肉がかなり痛くなる。そこで、体全体の力を抜いて手を大きく軽く振りながら走ったら、いつの間にか痛みはなくなり最後まで楽に走れた。

帰路に路地で出会ったイチモジセセリ、コチャバネセセリかもしれない。








  帰りついて、エレベータの中で屈伸運動をする。特に強い腰の凝りもなく、昨日までの散歩よりずっと体が楽なのが不思議である。軽い疲れもかえって心地良かった。



2010年8月31日火曜日

リハビリ日記 その72




8月31日 火曜日 晴れ

 酷暑が続く。6時前の太陽。



そして、芝富士で見た犬と猫。犬はこっちに向かって吠えていた。



今日も完熟イチジク。赤い系統。


クロウリハムシ



ヤナギルリハムシ、葉を食べるので葉虫?



文蔵東橋のところでは今日もいつものお二人さんが熱心に糸を垂れていた。




文蔵の鳥海邸の門の前では萩が咲き始めた。秋の前触れ。ダンダラテントウもいた。



文蔵小学校裏のバス停には通勤の人たちがおおぜい、バスを待っていた。南浦和か浦和の駅に行くのであろう。



イチモジセセリだかコチャバネセセリだか? イチモジセセリなのかも。




蕨高校通の仕舞屋風の家にポットに植えてある稲が実ってきた。ここは毎年植えてある。




北町の路地でアゲハの卵を発見。



中庭の植え込みにいたヤトチシジミ。











2010年8月30日月曜日

リハビリ日記 その71


8月30日 月曜日 晴れ

 昨夜はうっかり遅くまでテレビを見ていたので、今朝は寝坊、今日も走れなかった。

 朝食後、日陰が無くなる前に、河鍋暁斎記念美術館まで所用で出かけることにする。
今日は黄色い方のイチジク、大きさは大したこよはなかったが味は最高だった。






 途中、蕨中央公園で哺乳類の糞らしきものが、ばらばらになっていて、数十匹の小型のフンコロガシと数匹のキンバエが集まっていた。










 南町で撮った恒例のコチャバネセセリ。今回は割といいのが撮れた。






 帰路、美術館の近くの家の蜜柑に来ていたナミアゲハを撮る。飛ぶ姿が辛うじて画面に収まった。






 行きは元気に歩けたが、帰りは日陰がないので、蕨市のコミュニティーバスの停留所、せせらぎ公園入り口に行ってみたら、ちょうど国際興業のバスが来たので蕨駅西口まで乗った。


 夕方の散歩は6時ころから昨日買ったリーボックの靴を履いて行くことにした。今日は夕方なのにむっとしていて、日中より暑いくらいだった。靴が原因か、体がなれたせいかわからないが、早足で歩いても腰の凝りもあまりなく快調に歩けた。