このブログを検索

2011年4月2日土曜日

進の日記、2011年 -91-

4月2日 土曜日 曇りがち

今日は温かい。線路沿い・六辻コース。


5時34分、雲が多い




線路沿いの桜で一番花が早い木
そういえば、日本語の「おそい」は時期がおそいという意味と、速度がおそいという意味の両方があるが、英語は late と slow で違っている。中国語ではどうだろうか?



芝富士で見た紅白モザイクの桃



花水木の蕾



芝富士小学校の裏の早咲きの桜にモズ




文蔵東橋の桜



紫木蓮、文蔵で




文蔵の白桃



鳥海邸のサンシュユはまだ咲いている



モザイクの桃、もう一つ



ピンクと白




柿の若葉



文蔵の海棠の生垣




六辻遊歩道、コブシが咲き終わりそう



根岸小橋の傍の公園



辻のユスラウメ



そしてハナズオウ



帰りついたら中庭には





今日のアルバムはここをクリックしてください。
















2011年4月1日金曜日

進の日記、2011年 -91-

4月1日 金曜日 快晴

早朝から見事に晴れ渡っている。しかしそれほど寒くなく気持ちがいい朝だった。小谷場公園コース。

5時11分の東の空、細い細い月が見えている




木瓜にも色いろある




キリシマツツジ?




サンシュユ








藁屋根




ヒュウガミズキ?




外環と高圧塔




小谷場商店街の街灯の上についている




小谷場公園のコブシ




早咲きの桜
中国語でも速と早、英語でも fast と early の区別があるが、日本語ではともに、「はやい」で区別がない。不思議である。どなたか、教えてください。





金柑




ユキヤナギと??




芝西中の柳




団地のハクモクレンは今が盛り





この節電の時についている街灯




中庭の桜




中庭の花壇



悲惨な大地震があり、原発の危険な事故があっても、春がくると春の花がのも山も、市街地さえも飾ってくれる。

アルバムはここをクリックしてください。

2011年3月31日木曜日

進の日記、2011年 -90-

3月31日 木曜日 晴れ

高曇りという感じ。西川口駅コース。殆ど寒さを感じないが、まだ手袋をして走る。

5時46分 曇っている感じだが空に明るいところが広がっている




彫刻家佐藤忠良が亡くなったという。これは蕨駅西口の長谷秀雄の彫刻



花梨の蕾、線路沿いの道で




ミヤマウグイスカグラがこんなところに




南町の交通公園?のハクモクレン




線路沿いの道の不動明王、元禄十四年とあるからには300年間ここに立っていたのだろうか




真っ赤な椿に真っ白は木蓮



南町はんのき公園のハンノキ、いちょう公園、三和公園もある




もうリラの蕾が




沈丁花落花




草と影




7本あった樹齢30年くらいの桜が切られてしまった駐車場




中庭の桜、昨日よりさらに咲いている花数が増えた



  福島第2原発でも煙が出たというので緊張したが、今朝見た、昨夜の東電の発表に水を外におくるポンプの配電盤から出たもので、配電盤を焦がしただけとわかったとわかって安心する。

 今日のアルバムはここをクリックしてください