このブログを検索

2012年2月24日金曜日

Susumu の日記 2012年 -055-

2月24日 金曜日 晴れ

気温は低くないが北風が強かった。南町桜並木コース。
せせらぎ公園の裏の紅白の梅は蕾が一杯ついて、蕾の先端が色づいているがまだ咲かない。


5時55分、やや雲が多いが、晴れ




南町しいのき公園の馬酔木




北風に靡く広告の幟




喜沢一丁目の紅梅、咲きそうだがまだ咲かない





花梨通りの花梨の芽





沈丁花は今にも咲きそう




なんと要害通りには雛菊が




満開になった中庭の強情水仙、豪華水仙と改名しようか




今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください



2012年2月23日木曜日

Susumu の日記 2012年 -054-

2月23日 木曜日 雨のち晴れ

昼過ぎまで雨で、朝は久しぶりにゆっくりと寝ていた。夕方4時近くなって、モールまで歩いて買い物にいく。


強情水仙が今日の温かい雨にあって、見事に咲いた




道々、白梅、紅梅がそこここに咲き始めていていた




黄水仙、この前から咲いている




紅梅、まだ蕾だけ




見事に咲いている木もあった




花水木の蕾はまだ固い、花柄や苞が紅色かかっているので、紅花水木なのだろう




帰路、日が沈むところだった




今日の写真のスライドショーを見るのにはここをクリックしてください




2012年2月22日水曜日

Susumu の日記 2012年 -053-

2月22日 水曜日 曇り

このところ、数日からい一週間おきくらいに天気が悪くなるようになった。春の兆しの典型的な気象状況である。西から周期的に低気圧が移動してくるのであるが、この低気圧が日本列島の南側を通ると、北からの寒気で寒くなって雪になりやすい。日本列島の真上から北を通ると、南からの空気が上ってきて寒くなく、温かい雨となる。すると、地下に隠れていた、ヒキガエル(いわゆるガマガエル)が地表に姿を現して、繁殖池への移動をするのである。
ヒキガエルの繁殖期の移動行動の研究をしていた始めの頃は、この気象状況の知識がなかったので、ヒキガエルの出現を予知することが出来なかったが、この低気圧の移動位置と温かい雨との関係が分かるようになってから、出現の予想がかなり正確に出来るようになった。
今でもこの移動性低気圧が太平洋側を通るか、日本海側を通るかに無意識に注意している。懐かしい習性である。



5時28分 まだ真っ暗





蕨高校裏の路地




辻の白梅。まだ蕾が多い





六辻水辺公園の用水の岸にはヒガンバナの葉が青々と茂っている。温かくなると枯れてしまうのである。




鳥海邸の馬酔木が、上の方は見事に花を開き始めた。この写真を撮っていたら、後ろから「こんにちわ」と声がする。振り返ってみたら、中学生か小学校6年生くらいのおっとりした男の子が挨拶をしてくれていた。いつも出会うご主人のお孫さんだろう。最近珍しい、品のいい男の子だった。




鳥海邸のミツマタもポツポツと小花が開き始めた





団地の辛夷(コブシ)




遂に中庭の強情推薦がちゃんと花を開いた。やはり八重だった




今日の写真のスライドショーを見るのにはここをクリックしてください



2012年2月21日火曜日

Susumu の日記 2012年 -052-

2月21日 火曜日 晴れ

今日は5時10分頃に家を出て、横浜へ。朝7時から9時まで、ある会の朝食会でSNSの話をすることになった。Facebook, Twitter, Mixi, YouTube などを取り上げて、それぞれの昨日や特徴などを概説した。皆さん興味深そうに聴いてくださって、まずまずという自己評価。



会場の横浜プラザホテルの14階からの景色  海の方向






      会場の横浜プラザホテルの14階からの景色  陸の方向(富士山が見える)


2012年2月20日月曜日

Susumu の日記 2012年 -051-

2月20日 月曜日 快晴

よく晴れているので、また寒い朝となった。特に耳が冷たい。 小谷場・保護林・団地コース。


丁度6時、晴れているので空が明るくなってきているのがよく分かる。細い細い月が見えていた




月はこの細さだと、明日は見えないかもしれない




樋ノ爪遊歩道の白梅





そして、ドウダンツツジの芽




樋ノ爪遊歩道のはずれで咲いていた




芝中通りで




白いツバキ




小谷場阿弥陀堂の白梅




芝園陸橋から





やっと咲いていた強情水仙




今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください




2012年2月19日日曜日

Susumu の日記 2012年 -050-

2月19日 日曜日 快晴

日中はよく晴れていて、日差しの中では温かかった。森乃泉往復のときの写真。


 強情いじけ水仙もさすがに、ほぼ開いた状態になった。八重のようだった。




周囲の蕾も開き始めた




金柑があちこでに色づいている




ポツポツと咲き始めたシバザクラ




ユキヤナギ、枝先の一輪だけが




鳥海邸のサンシュユの蕾も膨らんできた




そして、遂に馬酔木が咲き始めた




しかし、六辻水辺公園の用水は昼過ぎというのに凍ったまま





辻小橋のところの蝋梅、黄色い花弁に青空が透いて見える




木蓮の蕾は細毛が日差しに輝いていていた




そろそろ沈丁花にも順番が




今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください