Susumuの日記
僕の日日の出来事から、思いついたら思うままに書き綴る予定ではじめたのですが、第二腰椎の骨折の回復を堺に、ジョギングの日記となってしまった。
このブログを検索
2011年2月26日土曜日
進の日記、2011年 -57-
2月26日 土曜日 快晴
鬼沢橋コース。数が強い。ことに帰路は向かい風で寒かった。
5時26分、木星と月が見えた。月は半月で画面の外だが。
三和通り
南町で
鬼沢橋際の菜園
喜沢の紅梅、あと少しで咲く
花梨も葉が出てきた
三色の梅、南町で
珍しい花の椿
一輪だけ咲く
沈丁花も
マンサク、満開
無花果の頂芽
昨日は20度とかまで上がったという。それに引き換え、今朝は3度とか。
風が強いので、もっと寒く感じた。それでも春なのだろう。霞んでいるようで、筑波山は見えなかった。
、
2011年2月25日金曜日
進の日記、2011年 -56-
2月25日 金曜日 晴れ
かなり気温が高うなってきた。昨夜降ったようで、路面が濡れているところもあった。
5時34分、薄雲がかかっているようで、画面の外の月に笠がかかっていた
中庭の甘藍
根岸2丁目の蝋梅の花は枯れてしまった
六辻水辺公園の用水、水位が下がり、水が透明になっている
コサギが1羽、浅くなった用水を歩いて餌を漁っていた
ハクセキレイ、砂利の地面だと見事な保護色
鳥海邸の庭角
鳥海邸の門前
ご主人に門内の見事に咲き始めたサンンシュユを見せていただく
文蔵の赤い花の馬酔木、ついに咲き始めた
何の花?、文蔵にて
芝富士の路地
春らしく霞んで
2号棟下の紅梅と白梅
ドウダンツツジの冬芽の先が赤くなった
白い花の馬酔木も咲き始めた
春霞
2011年2月24日木曜日
進の日記、2011年 -55-
2月24日 木曜日 曇り
もう今日は曇り、春が来るのだから仕方ないか。 小谷場公園・石仏坂コース。
5時54分、曇っているので空が暗い。
如意輪観音堂、首曲がり観音というのがあって、首を外したら中からマリア観音像が出てきた。
本物は埼玉県立博物館にあって、観に行ったことがある。
観音堂境内の石の地蔵
石塔のある庭、芝塚原で
そろそろ八手の花の終わるのも近い頃になった
芝西、伊藤邸の白梅
芝塚原、古い門
旧家
塚原、松本邸のマンサク
芝西小学校の雑木林
小谷場市民菜園の中の紅梅
保護林内の道、川口市内とは思えない
なんと、桑畑の残骸が
栗の木の根元
納屋のある瓦葺の見事な家のあったところ、生垣も見事なサンゴジュだったのだが
田園地帯梅林
芝西中学通用門、やっと紅梅が
線路に近い家、こんな風流な景色が
2号棟下の紅白
この車止めで、滑って第2腰椎の圧迫骨折に、
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)