このブログを検索

2011年7月2日土曜日

進の日記 2011年 -182-

7月2日 土曜日 曇りのち晴れ

横浜歴史博物館にワーグマンの描いた明治時代の中国や日本の絵を見に行ったときの写真



横浜についたら急に空が晴れて夏の雲が見えました






小さい子なのに見事な腕でした





岸壁で見つけたタテジマイソギンチャク




皆さん、ララ物資ってご存知ですか? 僕らの世代はこれで命を繋いだ人が多いんです






横浜港は真夏でした、海上保安庁巡視船です




目的地、横浜歴史博物館



玄関ホールの天井です




夜の関内駅




ここの写真のスライドショーはここにあります











2011年7月1日金曜日

進の日記 2011年 -181-

7月1日 金曜日 晴れ

喜沢橋コース、晴れていて暑かった。日陰を選んで走った。


5時23分、青空が広がっていた




補聴器屋のツバメの巣で、なんと雛が孵っていた、4羽はいるようだった





中央公園の先の路地のムクゲの蕾




初なりのイチジクの実、実に大きかった。甘かった




角の家の赤い薔薇が咲き出した





南町でも向日葵が咲き始めた





ハンゲショウ風の樹




夏の花、ノウゼンカズラは満開







始めてみる花





名前を忘れた、南町桜並木で





せせらぎ公園のそばのヤマボウシ




ツバメの巣まで戻るとまた親がえさを運んできていた



上の写真をスライドショーで見るにはココをクリックしてください





2011年6月30日木曜日

進むの日記 -180- 2011年6月

6月30日 木曜日 晴れ

朝は雲っていたがやがて晴れた。



晴れかかっている




見事な初成りイチジク




カラスウリの花に止まるクロウリハムシ




そしてウチワサボテンの花



まっくろなテントウムジ



ハンゲショウとモンシロチョウ、脚韻をふんで




頂戴した枇杷の実、文蔵で




鳥海氏が見せてくださった蓮の花



駐車場のブルーベリー




大きなベリー




水辺公園のヤマモモ




今日のスライドショーはココをクリックしてください




2011年6月29日水曜日

進の日記 2011年 -179-

6月29日 水曜日 晴れ

長徳寺コース


朝から晴れたのは久しぶり




中庭のアジサイはまだまだ奇麗




よく見る蛾、名前は?





オシロイバナが咲き始めた





ジージー音がするのでよってみたら




今年最初の向日葵の花




裏庭の鉄扉には井桁が




栗も実がなってきた




長徳寺門内




外郭環状の脇に咲くノウゼンカズラ




ツマグロヒョウモンの雄?




石仏坂のガクアジサイは見事な青色




反射





水中花





今日のスライドショーはここをクリックしてください




2011年6月28日火曜日

進の日記 2011年 -178-

6月28日 火曜日 朝のうちは小雨

外に出たら降っていた。やむかと思ったら、帰って強くなりかかったので、傘を取りに戻る。傘を担いで走るのはいかさないが、濡れるよりはましか。



中庭の紫陽花の花は遂に枯れ始めた




梅の落果、2号棟脇の植え込みの下




雨の日の早出





ヤマモモの実は落ちやすい、通りかかった初老の男性に訊かれたので名前と食べられることを教えてあげたら、喜んで食べて、沢山拾っていた




赤い花の合歓、芝富士で




芝富士小学校の手前の家ではカラスウリの蔓が見事に広がり、沢山の花をつけていた




芝富士小学校裏の家の合歓




外環の下で咲くチョウセンアサガオ




アベリアがよく香っていた




北町で見つけた林檎の実




蕨私立病院裏の合歓の落花




見事なタチアオイ





今日の写真のスライドソーはここをクリックしてください