このブログを検索

2012年2月18日土曜日

Susumu の日記 2012年 -049-

2月18日 土曜日 晴れ

よく晴れているが、猛烈に寒い。道が凍っている。
鬼沢橋。蕨神社コース



三日月が







昨夜の霰の残りが




蕨市公民館の庭にも、北町にも紅梅が咲いていた




まだ強情を張っている、というかいじけているのかも




中庭でもほかの水仙は美しく咲いていた





今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください




2012年2月17日金曜日

Susumu の日記 2012年 -048-

2月17日 金曜日 曇りのち晴れ

出発したときは曇っていて、寒さはそれほどではなかったが、帰ったときには晴れてきてかなり寒くなった。六辻・三学院コース。



6時1分、曇っている




蕨高校近くになってから明るくなってきた





蕨高校通りの街灯




北町で





三学院の古い梵字庚申塔の馬の陰刻





三学院の総門





水煙の烏




咲きそうな中庭の強情水仙






今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください





2012年2月16日木曜日

Susumu の日記 2012年 -047-

2月16日 木曜日 曇り

長徳寺小谷場石仏坂コース。気温はそれほど低いとは感じなかったが、北風がややあって寒かった。


5時57分、雲りなので真っ暗




暗闇近い中でマンサクが咲いていた、峯町で




長徳寺についたころにはいくらか明るくなっていた、入り口の角の家の生垣




長徳寺の庭の枝垂れ梅





長徳寺客殿前の庭園




芝塚原の水仙





2号棟下の紅梅はまだ蕾




やっと開きかかった強情水仙



今日の写真のスライドショーはここをクリックして見てください

2012年2月15日水曜日

Susumu の日記 2012年 -046-

2月15日 水曜日 曇り

昨夜の雨で地面が濡れている。気温も高めで、ほとんど手袋なしで走った。



6時1分 曇りなので真っ暗である




駅の先の高層ビル





まだ残っている蕨神社の豆まきのポスター




薔薇に水滴が残っている




子猫、南町で




三和神社の梅はまだ咲かない




南町で見た蝋梅




雄蕊の柄が赤い椿、朴伴というのだったと思う。鎌倉の浄妙寺に咲いていた




中央のライオンズマンションの入り口のマンサクが咲き始めた




中央の路地で見つけた蕾、花梨か



中庭の強情水仙、いよいよ?




霞んでいる





今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください




2012年2月14日火曜日

Susumu の日記 2012年 -045-

2月14日 火曜日 曇り

曇っていて、あまり寒くない。 六辻線路沿い経由のコース。 帰路の最後の部分で速度を速めていたとき、この冬初めて体が暑くなった。僅かな時間だったが。



出発を待つ通勤電車





鳥海邸のミツマタ、
ちょうど、帰ってきたご主人と立ち話をした。毎朝、明るくなり始めるとすぐに家の前の掃除を済ませて、菩提寺の文蔵薬師の代々のお墓におまいりに行くとのこと、25年間続いているという。僕のジョッギングと同じ年月である




鳥海邸の馬酔木、白くなってきている蕾が混じっている、咲くのも近いに違いない




文蔵そばの先にある海棠の生垣の下に咲いている水仙




辻小橋近くの蝋梅はまだ奇麗に咲いている




ハクモクレンはまだ




辻の白梅も咲きそうにってきた




中庭の強情水仙、やっと今日か明日は咲くのではないかと思われる





今日の写真のスライドショーはここをクリックすると見られます




2012年2月13日月曜日

Susumu の日記 2012年 -044-

3月13日 月曜日 晴れ

地平線に雲があって、外に出たときの東の空は暗かったが、走り始めたらすぐに晴れてきた。
小谷場公園コース。寒さは僅かに和らいだ感じ。


5時52分の東の空




芝塚原の蝋梅




そして白梅




梢に月




半月と烏




松本邸のマンサクが咲き始めた



小谷場の阿弥陀堂の白梅




同じく阿弥陀堂で





中庭の強情水仙、今日明日という感じになったが?




遅れて蕾が出たがもう咲いた中庭の水仙






今日の写真のスライドショーを見るにはここをクリックしてください