このブログを検索

2013年11月13日水曜日

Susumu の日記 2013年  -204-


11月13日 水曜日 快晴

 ひさし振りの快晴、林道の写真を撮りに行きたいが、きょうはパソコン相談日なのであきらめる。
 線路沿い北行・用水沿い・三学院コース。今日が一番寒かった。スマホの川口市の気温表示は6℃。


5時34分 快晴なので空が明るい





団地のはずれで





外環沿い





文蔵東橋付近の桜










用水の水面





用水沿いの家の菊





桜花と桜葉





三学院塔





塔頂





竹垣にツワブキ





中庭の山茶花、7時丁度頃で日が差し始めていた





今日のすべての寫眞を見るにはここをクリックしてください









2013年11月12日火曜日

Susumu の日記 2013年  -203-


11月12日 火曜日 晴れ

 芝西小学校・小谷場公園・田園地帯コース。かなり寒かった。気象情報によるとこの秋一番の寒さで12月並とのこと。


東の空は曇っているので真っ暗





やや南寄りの地平線付近は明るい






北西の方角は晴れ間がある





外環から東の空を見る





美しい山茶花、小谷場商店街で





雄蕊が花弁化しているのがわかる





落葉





道端の菊








美しい薔薇






小谷場公園の紅葉





田園地帯の梅はまだ葉が沢山ついている





用水の水面





野菊





晴れ間がどんどん広がってきた





芝園団地の黄葉





線路沿いの道





紅葉





姫林檎が一層赤くなった






今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください








2013年11月11日月曜日

Susumu の日記 2013年  -202-


11月11日 月曜日 曇り

 道路は一面に濡れている、雨が止んだばかりなのだろう。南町小学校・鬼沢橋・要害通りコース。


5時28分 中庭の山茶花は夜





南町の取っ付きの家で





桜並木





緑川岸で





帰路南町で





小学校裏の桜並木で





山茶花





薔薇の家で






連翹(レンギョウ)の狂い咲き





旧農家の庭先





ナナカマド紅葉





中庭の山茶花






きょうのすべての写真を見るにはここをクリックしてください








Susumu の日記 2013年 -201-


11月10日 日曜日 曇り

 芝富士小学校・辻・北町路地コース


5時32分、芝園団地はまだ夜景





文蔵東橋から





文蔵の紅薔薇






チャの落花、鳥海邸で





文蔵薬師の墓地で





コウテイダリアはまだ蕾





六辻水辺公園で





今年も見事








用水沿いの山茶花





北町コミュニティーセンター前で





中庭の薔薇





きょうのすべての写真を見るにはここをクリックしてください