このブログを検索

2014年2月12日水曜日

Susumu の日記 2014年  -043-


2月12日 水曜日 曇り

 kのところ、きれいに晴れる日が少ない。西欧東低の気圧配置が続く真冬が終わったのだろう。しかし、曇っていても依然として気温が低い。


 今朝は気温は2℃と低くはないが風があって寒かった。風がなければ、春と感じられるのだろが。あちこちで、紅梅、白梅がほころび始めている。中には満開の木もある。 今日は小谷場中央コース。快調に走れた。


曇りで2℃





5時49分、東の空は暗い






跨線橋から北を見る





小谷場中学の雑木林の林床





遊水地、静まり返っている





遊水地の芦原




遊水地の柳の大木





小松原学園の桜は芽が膨らんできた





舟山公園の雪達磨





ミモザ、小谷場で





小谷場の白梅





紅梅





小谷場阿弥陀堂の白梅はかなり咲いていた







田園地帯の白梅の蕾とカマキリの卵塊





田園地帯の白梅






用水のカルガモ





西中学近くの家の真紅の梅







さんごじゅうご脇の梅






曇っているが筑波山がよく見えた




今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください




2014年2月11日火曜日

Susumuの日記 2014年  -042-


2月11日 火曜日 曇り

 気温はそれほど低くもなかったが、風がひっきりなしに吹いて寒い朝だった。 テレビの気象情報によると、偏西風が南に日本の南まで蛇行してきて、寒気が日本の上にたまっているので寒いのだとか、もっともそうなことをいっている。それなら何故、今日そんなに寒くなると昨日から言ってくれなかったのかといいたくなる。



 鬼沢橋コース、風が往復とも吹き付けて寒かった



気温は2℃





東の空は真っ暗





三和通りにきてもまだ東の空は暗い。曇っているせいだろう。





南町で





南町の蝋梅はまだまだがんばっている





緑川沿いの白梅





せせらぎ公園の近くの紅梅





浄水場通りの万作はまだ咲いていた




冬薔薇双輪






日光連山か





今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください










2014年2月10日月曜日

Susumu の日記 2014年  -041-


2月10日 月曜日 晴れ

 今日は朝からあまり寒くない。六辻中央コースを逆方向に回った。また、水辺公園遊歩道の一部も悪路を恐れて避けた。





2℃だとあったかいと感じる





  1. 5時8分、2℃




  1. 蕨高校通り、低いところに金星が光っていた




  1. 場所によっては雪が残っている





  1. 蕨高校通りの先のほうで





  1. 六辻交差点付近で東の空を見る



  1.  



  2. 辻の白梅は盛りを過ぎかけて

  1.  



  2. 水辺公園の用水はところによりまだ凍っている
  1.  



  2. 文蔵そばの脇で

  1.  

  2. 枯れ落ち椿

  1.  

  2. 残雪
  1.  


  2. 鳥海邸の馬酔木がかなり咲き始めた
  1.  



  2. 三椏もそろそろ

  1.  

  2. さんごじゅうご脇の白梅
 



  1. 同じく紅梅

  1.  

  2. 筑波山


  1. 今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください




Susmu の日記 2014年  -040-


2月9日 日曜日 晴れ

 昨日の雪はもちろん、まだ残っている。20cm以上h積もっているようだ。

 朝、窓から見た家の周りの写真と、午後で書けたときの写真、おもに丸善丸の内店の喫茶室の窓から見た写真。


カラス






駅に向かう人





電車は朝から動いていた





東の空、このあとだんだんと晴れていった





大手町





丸善の喫茶室の窓から






今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください








2014年2月9日日曜日

Susumu の日記 2014年  -039-


2月8日 土曜日 終日雪 

 5時に目が覚めたときは降ってないようだったが、7時ころに目が覚めたら当たりは一面の銀世界、もっともアスファルトの路面などはまだ黒く残っていた。
 走るのは中止。出かけるときに、靴に装着するスパイクを購入、さっそくつけてきたらきわめて調子がいい。


 主に家の窓からの写真、外出したときはカメラを出すのを忘れて1枚も撮らなかった


7時少し前の窓外





雪中を上野に向かうブルートレイン





下の道を駅に向かう人





べランダから見た、駐輪場、駐車場、鉄道





瓦のコレクションにも雪が





夕方帰宅したときの外廊下






雪の日の夜景





ベランダ





アイススパイク、輸入商品






靴の装着したところ






今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください