このブログを検索

2014年4月30日水曜日

Susumuの日記 2014年  -120-


4月30日 水曜日 雨

 1日中、雨。午前中は小雨だったが午後は本降り。午後は森乃泉にFacebookの手伝いに。


雨の樋ノ爪





雨の京浜東北線北行





駐車場の生垣はベニカナメモチ、かつては山茶花だったがドクガが大発生したので、カナメモチに変えた





クロッカス?





苺の花






水中花







落花




濡薔薇





サクランボ





ゼニアオイ










落花





スズランの花数が増えた




今日のすべての寫眞を見るにはここをクリックしてください






2014年4月29日火曜日

Susumuの日記 2014年  -119-


4月29日 火曜日 曇り

 今朝は14℃、かなり暖かい。西川口駅逆コース。



5時頃の朝日






2号棟出入口のスズラン、かなりの株が咲きだした





パンジー





ツツジの花ではなく、ツツジの上に落ちた八重桜の花





大輪の紅薔薇





スズランがあちこちで咲いている





さつき公園の欅の若葉





みごとな白ツツジ





クレマチス






オレンジ色の薔薇





石楠花





白りツツジ





紅白





百合も咲き始めた





モッコク?の花





朴伴(椿の品種で花糸が赤い)





三和稲荷の八重桜





赤い鳥居





緑川岸





西川口駅付近の道路封鎖、コンビニ強盗がこの付近に逃げ込んだらしい





蕨一中のニセアカシアが咲き始めた





黄色い藤の花





ハナミズキ落弁





白菫





オオデマリの花





薔薇





今日は旗日、クラシックな旗





ツツジ





薔薇も満開








今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください















2014年4月28日月曜日

Susumuの日記 2014年  -119-




4月28日 月曜日 晴れ時々曇り

 今朝の気温は10℃丁度。寒くはない。



5時13分 昨日までに比べて雲が多い






出入り口のスズランはかなり咲き始めた





線路沿いにカメラを持っている人が何人もいると思っていたら、ぶるートレインが通った。 慌てて撮ったので・・・





黄色い木蓮






ゼニアオイ






クレマチスクレマチス






水辺公園の用水に写る緑






用水の水面近くの蜘蛛






水の中から顔を出して咲くハルジオン?






もう一つクレマチス





あちこちでバラが咲き始めている





辻の花の家





薔薇






蜜柑の花






蕨高校裏のさくらんぼが赤みをおびだした





紅薔薇





北町新通りのサクランボ






駅に急ぐ通勤の人






今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください