このブログを検索

2014年6月5日木曜日

Susumuの日記 2014年  -236-


6月5日 木曜日 曇り、午後は雨

 西の方は大雨らしいが、此方はまだ降ってない。気温も高め。六辻中央コース。


朝焼け、4時21分





21℃、丁度良い気温





セイヨウアサガオ





赤い花のネム





熟した枇杷の実、水気がある上、甘くて美味しかった





八重ならぬ七重のヤマボウシ





自転車





柿の実





タチアオイの花





去年のススキ、芝富士小学校裏で





南天の花、きょう梅雨入りという





薔薇





白百合





紫陽花が咲く道





鳥海邸の白い花の夾竹桃





鳥海邸の萩





タカバススキ





キスゲの花





栗の花、六辻遊歩道辻小橋付近で





ヤマモモの実が





ブラックベリーの花





ユスラウメの実が熟していて美味しかった





百合





ミニ薔薇





消火栓とヒルガオ





蟻のいる薔薇





紫陽花三色








梔子の花





今日のすべての写真を見るにはここをクリックしてください





2014年6月4日水曜日

Susumuの日記 2014年  -235-


6月4日 水曜日 晴れ

ついに朝の気温が20℃を超えて22℃だった。小谷場中央コースだが、遊水地の代わりに貝殻坂を通った。


5時11分、太陽は霞んでいるが天頂付近は晴れている





5時15分に22℃





タンポポの実





ヒルガオの花とナガミヒナゲシの実





真っ赤な花のランタナ





濃い色の紫陽花





白い花のタチアオイ





黄色い花の夾竹桃





赤い花の夾竹桃






白い花の夾竹桃





柘榴の花




紫陽花4点








桑の実、美味しかった





まだある美しい薔薇の花





モンシロチョウ、小谷場菜園で3匹飛んでいた。今朝見かけたのは、全部で僅か4匹、昔はウジョウジョいたのだが





栗の花





傷のない薔薇






今日のすべてン写真を見るにはここをクリックしてください